ホタテより濃い旨味と食感「平貝
(たいらがい)
」
昨今、ホタテ貝にその座を奪われましたが、その昔、寿司屋で貝柱といえばこのタイラギでした!ホタテよりしっかりした食感と旨味の濃さは貝好きにはたまらない逸品です!
平貝(たいらがい)?タイラギ?
市場では
平貝(たいらがい)
と呼ばれますが正式名称は
タイラギ
、ホタテよりしっかりした食感と濃い旨味が特徴の
寿司だねとして人気の貝
です
伊勢湾産、瀬戸内海産を中心に国産の活タイラギを厳選しておりますので、生の、未冷凍の旨味をご賞味いただきたい逸品です
リーズナブルな
韓国産活たいら貝【むき身貝柱だけ】
もございます♪
お届けスタイルは3通り
国産の活平貝は、
瀬戸内海、伊勢湾、三河湾などから入荷する良品を厳選し、
【丸、殻付きのまま】
【殻を片側だけ外す】
【貝柱だけムキ身】
の3種類より
ご希望にあわせ捌いてお届けいたします
各お届けイメージは下記をご参照下さい
【丸、殻付きのまま】
平貝を原形のまま、殻付そのままでのお届けとなります
柄の長い特殊な貝むきが必要となりますので、ご家庭には不向きかと思われますが、このままをご所望の場合はお届け状態選択より【丸、殻付きのまま】をご選択ください
【殻を片側だけ外す】
平貝の片側の殻だけを外してのお届けです
殻の内側に沿うようにステーキナイフなどを差し込み貝柱を外し、回りの
べらた
と呼ばれる平貝のヒモとワタは手で取れますので手軽に取り扱うことができ、貝殻を器に見立て平貝のお刺身を盛り付けるのにも重宝です
【貝柱だけムキ身】
平貝のメインといいますか、可食部の
貝柱だけ
にしてのお届けです
平貝は通常この貝柱しか食べませんので、手軽で簡単、ゴミが出ない面でも一番のオススメかも♪
スライスするだけで、お刺身、磯辺焼き、フライなど手軽にご賞味いただけます
高級寿司店御用達の活平貝「タイラギ」
ご賞味いただきたい逸品でございます♪